手厚いサポートが特徴の仲人型結婚相談所の特徴と、向く人向かない人

結婚相談所 比較

仲人型結婚相談所 特徴

今回は、結婚相談所の分類の一つ「仲人型結婚相談所」についてご紹介します。

仲人型結婚相談所は昔からの縁結びのスタイル

「仲人」と言うと結婚式を行うときの晩酌人をイメージする人もいると思いますが、婚活における「仲人」とは男女の縁を取り持ってくれる人、今でいう婚活アドバイザーやカウンセラーのことを指します。
そのようなスタッフがマッチングをし、活動のサポートを通じて成婚を目指していくのが仲人型結婚相談所です。

仲人型結婚相談所は全国に5,000以上あるとも言われますが、個々の名前はそれほど知られていません。それはそれぞれの相談所の規模が小さく、広告宣伝が積極的ではないためです。
その中でも知名度があるのが、リクルートが運営する「ゼクシィ縁結びエージェント」です。こちらは大手でありながら専任のマッチングコーディネーターがついて、手動でのマッチングや活動のサポートをしてくれます。

中小の仲人型相談所をつなげる連盟・協会のネットワーク

仲人型結婚相談所 特徴

一般的に中小の仲人型結婚相談所は集客力が弱く、一社ずつではそこまで多くの会員を抱えていません。データマッチング型に数で負けてしまう仲人型が加入するのが、連盟・協会という存在です。

仲人型結婚相談所が連盟・協会に加入すると、連盟・協会が持つデータベースに自社会員のプロフィール情報を登録することが出来ます。これによってデータベース全体の会員数は数万人規模となります。所属している相談所が違っても、同じデータベースに入っていればお相手探しやお見合いをすることが可能になるため、数のデメリットが解消されるというわけです。
より出会いの可能性を高めるため、複数の連盟・協会に加入する相談所も少なくありません。
どの連盟・協会に所属しているのかは、相談所のホームページを見るとわかります。

主な連盟・協会には以下のようなところがあります。
IBJ(日本結婚相談所連) 全体会員数約66,000人
BIU(日本ブライダル連盟) 全体会員数約51,000人
NNR(日本仲人連盟) 全体会員数約15,000人
良縁ネット 全体会員数約25,000人
JBA(日本結婚相談協会)  全体会員数約52,000人
※会員数はいずれも2019年12月調査データ

仲人型結婚相談所を運営するのは個人・中小企業が大半

仲人型結婚相談所 特徴

ご紹介した各連盟・協会は独立開業の手段として結婚相談所開業を勧め、起業情報を掲載しているサイトなどに募集広告を出しています。
結婚相談所を開業するにあたっては免許・資格が不要で、連盟・協会に加盟すればお見合いのお相手はたくさん確保できるため、開業のハードルは比較的低いと言えます。そのため仲人業に興味を持つ個人や、事業多角化の一環として結婚相談所を開く中小企業などがじわじわと増えています。(ちなみにIBJには2,200以上の結婚相談所が加入しています)

連盟・協会と相談所の関係はいわゆるフランチャイズ契約のようなものではなく、あくまで会員データベースを共有するという形になります。連盟・協会としての結婚相談所運用ルールや料金設定のガイドラインはありますが、どのようなサービスをいくらで提供するかは個々の相談所に任されています。そのため同じ連盟・協会であっても料金が違うということが起こり、比較のしにくさにつながっています。

また個人経営の相談所が多いため、仲人としてのスキルにばらつきがあるのも事実です。
それぞれの仲人のバックグラウンドや人となりは様々ですが、中にはテレビなどに出演するカリスマ仲人もいたりします。

仲人型結婚相談所での活動の流れ

仲人型結婚相談所 特徴

仲人型結婚相談所に入会すると、仲人との面談を通じてまずはプロフィール作成や顔写真の登録を行います。
写真は専門のフォトスタジオで撮影するのが一般的です。

登録完了後、連盟・協会に加入している仲人型結婚相談所であれば、マイページを使ってたくさんの会員の中から条件検索などをして好みの異性会員をブックマークしたり、お見合いのお申し込みをすることができます。
そのお相手が別の相談の会員であってもお見合いは可能です。
また仲人からお勧めのお相手を紹介される場合もあります。

お見合いのお申し込みをすると、自分が所属する相談所の仲人がその内容を確認し、お相手の相談所の仲人にその希望を伝えます(自動でお相手の相談所仲人に連絡が届く場合もあります)
お相手の相談所仲人が申し込みをしてきた人のプロフィールを確認して、申し込まれた自社会員に連絡。その会員がOKとなればお見合い成立となり、双方の相談所間で日時や場所の調整が行われます。

多くの場合お見合いは、当人同士のみがホテルのティーラウンジなどで待ち合わせして行われます。(お店の予約は相談所がしてくれます)
そこで1時間ほどお見合いをし、その夜までにお互いの相談所に交際の可否を連絡。お互い交際OKであれば当人同士で連絡先交換がされ、そこからはお互い連絡を取り合ってデートを重ねます。

基本的な交際期間は3か月。この間は掛け持ち交際が可能ですが、3か月で交際を続ける(真剣交際する)か、結婚の意志を固めて成婚退会するか、交際を終了するかを選ばなければいけません。
掛け持ち交際をしている途中で真剣交際を選んだ場合は、そのお相手以外の交際を終了させる必要があります。

これら一連の活動に関わって、仲人が手厚いサポートをしてくれます。
婚活を続ける中ではくじけてしまうこともあります。そんな時に仲人の存在は頼りがいがあるものです。

仲人型結婚相談所の料金

仲人型結婚相談所 特徴

仲人型結婚相談所の利用にあたっては、主に以下のような料金がかかります。

登録料:会員登録の手数料 10,000~30,000円程度
月会費:毎月の活動サポート費 10,000~20,000円程度
お見合い料:お見合いが成立した場合に発生 1回あたり3,000~5,000円程度 無料の相談所もあり
成婚料:すぐに結婚ではなくとも、その相手と結婚を前提とした真剣交際をしていく意思の元に退会する場合にかかる費用:100,000~300,000円程度
その他お見合いパーティー参加費や、プロフィール写真撮影費など

仲人型結婚相談所に向く人・向かない人

仲人型結婚相談所 特徴

仲人型結婚相談所最大の特徴は、仲人による手厚いサポートです。
「異性との交際経験が少ない」「どういった相手が自分にふさわしいのかがわからない」こういったお悩みのある人は、仲人型結婚相談所に向いています。仲人を婚活のパートナーとして味方につけることで、よりよい出会いを引き寄せる可能性が高まります。

「お世話をされるのがうっとうしい」「自分のペースで婚活をしたい」という人は、データマッチング型やインターネット型が向いています。

まとめ

仲人型結婚相談所は比較するのが難しいですが、婚活をどう進めていいかわからない人は、ぜひ相性の良い仲人を見つけて入会を検討してみてください。

「結婚相談所 比較・検討の基礎知識」記事一覧

マリエン | 結婚相談所の比較をキチンと TOP